6か月コース受講生の声

6か月コース受講生の声

1年コース2本のご成約!仲間の存在がコロナ禍の支えに!

1年コース2本のご成約!仲間の存在がコロナ禍の支えに!

日本語教師Mさん🔽対談動画はこちらー 今どこでどんなお仕事をされていますか?オンラインで日本語学校から頂いたお仕事と、大学で日本語を対面で教えています。ー 受講前はどんなことで悩んでいましたか?ちょうどアカデミーに入った頃、コロナ渦でオンラインでしか先生たちと繋がれなくて、教員室でワイワイしていた頃が懐かしいぐらいの環境で、孤立してるなと感じていました。情報共有できていないことが悩みであったし、先生たちとお話できない事による、自分の孤立化をすごく心配していました。ー 悩みを抱えていた時はどんな気持ちでしたか?話せる人もいないという初めての経験で、誰かと繋がりたいなとか、今こそ学びを深められるような時期なんじゃないかなと思ってアンテナは張っていたんですけども、なかなか探せずにいました。ー 受講後の成果を教えてくださいfacebook以外のSNSを全く知らなかったので、使い方も教えていただきました。それからいろいろな講座とか勉強会で新しい世界を知ることもでき、学ぶこともできました。ー 数値で見るとどんな成果がありましたか?初めて無料勉強会を開いた時に25人ぐらいの方が申し込んでくれて、当日は20人ほど参加していただきました。その時はパッケージ料金もなかったので、時給での料金設定で1.2ヶ月ほど続けてくださりました。そして今回、2年前の無料勉強会に来てくださった方からご連絡があり、その方ともう1名の2名のご成約をいただきました。ー 今回のご成約について可能な範囲で教えてくださいJLPT対策と会話の力をアップさせようというコースがあるんですけど、ちょうどそこに彼女の勉強したいことが入ってぴったり収まったって感じです。ー 決め手は何だったと思いますか?2年前の勉強会に来てくださった時は、パッケージ等も作っていなくて、何も説明することができませんでした。今回は4日間チャレンジで作ったコースのご説明をさせていただいて、特典も付いているし、一緒に勉強するイメージがスライドの中で分かってもらえたようだったので、その辺が決め手だったかなと思います。ー TODA ACADEMYの他の講座やコンサルとの違いは?たくさんの勉強会があったり、セミナーとか部活動も仲間内の中であって、学びが止まらないところが魅力的だと思っています。あと、先生が毎回いろんな勉強会とかセミナーの後にアンケートをくださるんですけど、私が要望や提案を書くと、必ずそれを検討して反映させてくださるので、戸田アカデミーはずっと進化してるんです。入った頃よりもすごく勉強しやすく、私たち受講生のために進化してるんだなってつくづく感じています。ー 印象に残った戸田の言葉はありますか?先生は止まってる時間はありませんよとか、もっと自信を持っていいんじゃないですかって背中を優しく押してくださるような言葉をかけて下さりました。だけど急かせるわけじゃないんです。だからその辺が私のペースにも合っていてすごく心に残っています 。ー 理想の未来を教えてくださいもともと日本に住んで、子育てをしている外国人ママの集まる場所が欲しかったので、オンラインでも外国人ママたちとつながって、子育てを楽しんでほしいということ。それから、そこで育つ子どもたちが日本で当たり前のように進学して、就職して、みんなが夢を語れる。そんな社会になってほしいなっていうのが私の理想の未来です。>>>受講生の声一覧はこちら

1年コース2本のご成約!仲間の存在がコロナ禍の支えに!

日本語教師Mさん🔽対談動画はこちらー 今どこでどんなお仕事をされていますか?オンラインで日本語学校から頂いたお仕事と、大学で日本語を対面で教えています。ー 受講前はどんなことで悩んでいましたか?ちょうどアカデミーに入った頃、コロナ渦でオンラインでしか先生たちと繋がれなくて、教員室でワイワイしていた頃が懐かしいぐらいの環境で、孤立してるなと感じていました。情報共有できていないことが悩みであったし、先生たちとお話できない事による、自分の孤立化をすごく心配していました。ー 悩みを抱えていた時はどんな気持ちでしたか?話せる人もいないという初めての経験で、誰かと繋がりたいなとか、今こそ学びを深められるような時期なんじゃないかなと思ってアンテナは張っていたんですけども、なかなか探せずにいました。ー 受講後の成果を教えてくださいfacebook以外のSNSを全く知らなかったので、使い方も教えていただきました。それからいろいろな講座とか勉強会で新しい世界を知ることもでき、学ぶこともできました。ー 数値で見るとどんな成果がありましたか?初めて無料勉強会を開いた時に25人ぐらいの方が申し込んでくれて、当日は20人ほど参加していただきました。その時はパッケージ料金もなかったので、時給での料金設定で1.2ヶ月ほど続けてくださりました。そして今回、2年前の無料勉強会に来てくださった方からご連絡があり、その方ともう1名の2名のご成約をいただきました。ー 今回のご成約について可能な範囲で教えてくださいJLPT対策と会話の力をアップさせようというコースがあるんですけど、ちょうどそこに彼女の勉強したいことが入ってぴったり収まったって感じです。ー 決め手は何だったと思いますか?2年前の勉強会に来てくださった時は、パッケージ等も作っていなくて、何も説明することができませんでした。今回は4日間チャレンジで作ったコースのご説明をさせていただいて、特典も付いているし、一緒に勉強するイメージがスライドの中で分かってもらえたようだったので、その辺が決め手だったかなと思います。ー TODA ACADEMYの他の講座やコンサルとの違いは?たくさんの勉強会があったり、セミナーとか部活動も仲間内の中であって、学びが止まらないところが魅力的だと思っています。あと、先生が毎回いろんな勉強会とかセミナーの後にアンケートをくださるんですけど、私が要望や提案を書くと、必ずそれを検討して反映させてくださるので、戸田アカデミーはずっと進化してるんです。入った頃よりもすごく勉強しやすく、私たち受講生のために進化してるんだなってつくづく感じています。ー 印象に残った戸田の言葉はありますか?先生は止まってる時間はありませんよとか、もっと自信を持っていいんじゃないですかって背中を優しく押してくださるような言葉をかけて下さりました。だけど急かせるわけじゃないんです。だからその辺が私のペースにも合っていてすごく心に残っています 。ー 理想の未来を教えてくださいもともと日本に住んで、子育てをしている外国人ママの集まる場所が欲しかったので、オンラインでも外国人ママたちとつながって、子育てを楽しんでほしいということ。それから、そこで育つ子どもたちが日本で当たり前のように進学して、就職して、みんなが夢を語れる。そんな社会になってほしいなっていうのが私の理想の未来です。>>>受講生の声一覧はこちら

入会1ヶ月で企業レッスン34万円のご成約!ピンチから一発逆!!

入会1ヶ月で企業レッスン34万円のご成約!ピンチから一発逆!!

海外人材育成の専門家小杉令子さん🔽対談動画はこちらー 今どこでどんなお仕事をされてますか?奈良市でオンラインで日本語を教えています。ー 受講前はどんなことで悩んでいましたか?ちょうど受講を始めた頃に、10年間タイで技能実習生に日本語を教えていたんですけれども、コロナの関係で帰国しまして、これからどうしようか、オンラインで日本語を教えるしかないんだろうか、苦手なのにどうやっていこうかと悶々とした毎日を送っていました。ー 悩みを抱えていた時はどんな気持ちでしたか?日本語を教えることがすごく好きだったので、オンラインでやっていくしかないけれども、どこでどうやって勉強すればいいんだろうとか、どうやって学生さん見つければいいんだろうとか、意気消沈したような気持ちでおりました。ー 受講後の成果を教えてくださいまだタイにいる時から受講いたしまして、戸田先生のご指導のまま、タイにいらっしゃる日本の社長さんにお困り事などをインタビューをしたところ、そのまま成約するという流れになりました。ー 数値で見るとどんな成果がありましたか?6ヶ月コース、34万円の成約をいただきました。 価格を出す時に、すごくためらいがありまして、戸田先生にも何回か見ていただいて、堂々とこの価格設定を出すと信用に繋がるっていうことを、すごく実感しました。その社長さんは、その価格と内容に対してすごく納得してくださって、ビジネスとしてしっかり受け止めてくださっていました。ご成約をいただいた時期は、まだ入会して1ヶ月経ってなかったと思うので、価格の設定に関してはアカデミーで勉強してなかったら、ボランティアでもいいですよというような提案しかできなかったと思うので、成約もできなかったかもしれないです。ー TODA ACADEMYの他の講座やコンサルとの違いは?指導していただく内容がすごく具体的で、明日からでも役に立つような実践的なことが多いということです。最初、Facebookの使い方に困ってたんですけれども、探せば自分の弱点とか苦手なところをすごく勉強するツールがたくさんあること。あと、遅い時間にメールしても、すぐに対応してくださるので、それは本当にありがたかったです。ー 印象に残った戸田の言葉はありますか?成約後、先生に報告をした時に、「自分が先に出したら後から返ってくるよ」っていう言葉があったんですけど、今まで勉強とかに投資をしたことはあるんですけど出しても返ってこないことが多かったので、今回やっと実感することができて、すごくストンと腑に落ちたような状態でした。ー 今回のご成約について可能な範囲で教えてください成約後の第1回の授業の時に社長さん含めて4日間チャレンジの中のパワーポイントを全部見ていただいて、まずモチベーションを上げていただきつつ、皆さんのレベルチェックをしたところ、レベルにばらつきがあったので、来月にテストを受けられる方の対策にもなるようなものを準備しながら、語彙を増やしたり文法チェックをしたり、リスニングと毎回ロールプレイを入れるようにしています。ー 決め手は何だったと思いますか?強気な価格設定でしょうか。自分でこれで大丈夫と思ってきちんとビジネスライクにバン!と出すというのが決め手だったと思います。ー 理想の未来を教えてくださいいつでも行きたいところに、行きたい時に、行きたいだけ行く経済力と心身の体力という点ですね。あと、自由な生活がしたいです。>>>受講生の声一覧はこちら

入会1ヶ月で企業レッスン34万円のご成約!ピンチから一発逆!!

海外人材育成の専門家小杉令子さん🔽対談動画はこちらー 今どこでどんなお仕事をされてますか?奈良市でオンラインで日本語を教えています。ー 受講前はどんなことで悩んでいましたか?ちょうど受講を始めた頃に、10年間タイで技能実習生に日本語を教えていたんですけれども、コロナの関係で帰国しまして、これからどうしようか、オンラインで日本語を教えるしかないんだろうか、苦手なのにどうやっていこうかと悶々とした毎日を送っていました。ー 悩みを抱えていた時はどんな気持ちでしたか?日本語を教えることがすごく好きだったので、オンラインでやっていくしかないけれども、どこでどうやって勉強すればいいんだろうとか、どうやって学生さん見つければいいんだろうとか、意気消沈したような気持ちでおりました。ー 受講後の成果を教えてくださいまだタイにいる時から受講いたしまして、戸田先生のご指導のまま、タイにいらっしゃる日本の社長さんにお困り事などをインタビューをしたところ、そのまま成約するという流れになりました。ー 数値で見るとどんな成果がありましたか?6ヶ月コース、34万円の成約をいただきました。 価格を出す時に、すごくためらいがありまして、戸田先生にも何回か見ていただいて、堂々とこの価格設定を出すと信用に繋がるっていうことを、すごく実感しました。その社長さんは、その価格と内容に対してすごく納得してくださって、ビジネスとしてしっかり受け止めてくださっていました。ご成約をいただいた時期は、まだ入会して1ヶ月経ってなかったと思うので、価格の設定に関してはアカデミーで勉強してなかったら、ボランティアでもいいですよというような提案しかできなかったと思うので、成約もできなかったかもしれないです。ー TODA ACADEMYの他の講座やコンサルとの違いは?指導していただく内容がすごく具体的で、明日からでも役に立つような実践的なことが多いということです。最初、Facebookの使い方に困ってたんですけれども、探せば自分の弱点とか苦手なところをすごく勉強するツールがたくさんあること。あと、遅い時間にメールしても、すぐに対応してくださるので、それは本当にありがたかったです。ー 印象に残った戸田の言葉はありますか?成約後、先生に報告をした時に、「自分が先に出したら後から返ってくるよ」っていう言葉があったんですけど、今まで勉強とかに投資をしたことはあるんですけど出しても返ってこないことが多かったので、今回やっと実感することができて、すごくストンと腑に落ちたような状態でした。ー 今回のご成約について可能な範囲で教えてください成約後の第1回の授業の時に社長さん含めて4日間チャレンジの中のパワーポイントを全部見ていただいて、まずモチベーションを上げていただきつつ、皆さんのレベルチェックをしたところ、レベルにばらつきがあったので、来月にテストを受けられる方の対策にもなるようなものを準備しながら、語彙を増やしたり文法チェックをしたり、リスニングと毎回ロールプレイを入れるようにしています。ー 決め手は何だったと思いますか?強気な価格設定でしょうか。自分でこれで大丈夫と思ってきちんとビジネスライクにバン!と出すというのが決め手だったと思います。ー 理想の未来を教えてくださいいつでも行きたいところに、行きたい時に、行きたいだけ行く経済力と心身の体力という点ですね。あと、自由な生活がしたいです。>>>受講生の声一覧はこちら

入会8ヶ月後に23万円達成!0→1でご成約にたどり着けた秘訣は?

入会8ヶ月後に23万円達成!0→1でご成約にたどり着けた秘訣は?

日本で働く外国人財をサポートする日本語教師望月恭子さん🔽対談動画はこちらー自己紹介をお願いいたします日本学校で働いて2年になり、現在は大阪の日本語学校で週3日働いております。ー受講前はどんなことで悩んでいましたか?日本語教師の資格を取ったのがコロナの直前で、なかなか仕事ができませんでした。オンラインレッスンをしてみたいけれど、経験も少なく、プラットフォームに登録するのも怖くてできなかったので、やりたいけども何もできないとずっと悩んでいました。ー悩みを抱えていた時はどんな気持ちでしたか?やりたい気持ちはずっとあるけれど、自信もなく何もできずに動けなかったので、モヤモヤしていました。ー受講後の成果を教えてください受講前は自分では行動力はあると思っていて、自分のやりたいことにどんどんチャレンジしていましたが、自信がないなと思ったことにチャレンジすることはできませんでした。受講後は自信がなくてもやってみたらいいんだ!という気持ちになって、周りの皆さんに励まされながら、いろんなことにどんどんチャレンジできるようになりました。ー数値で見るとどんな成果がありましたか?1年のプライベートコースを23万9000円で1本ご成約をいただきました。本当に奇跡が起きました!ー集客はどのようにされましたか?集客はFacebookグループから行い、勉強会の企画は毎月していました。ー告知は何をどれくらい行いましたか?11月、1月、3月に4日間チャレンジと5日間チャレンジを3回させてもらい、その中で11月、2月、3月、4月と4回告知をしました。体験レッスン会として12回ほど開催し、お申込みはトータルで約60名ありました。実際に体験会に来てくれた人が約20名、そのうち10名の方と個別相談までできました。お申込みがあっただけでとても嬉しく、来てくれるんだなという実感がありました。1番多くて19名お申込みがありましたが、その中からどうしてもメールでは連絡が取りにくく、フェードアウトしてしまったこともあったので、改善点はたくさんあると思っています。落ち込んでは気持ちを奮い立たせての繰り返しで人数的にはまだまだだなと思っています。ーTODA ACADEMYと他の講座やコンサルとの違いは?戸田先生が日本語教師であって、大先輩であるということと、コミュニティの環境だと思っています。同じ目標を持つ人たちが周りにたくさんいて、悩んだ時や困った時に相談すると皆さん親切に答えてくれたり励ましてくれたので、そういった環境が私を支えてくれたなと思っています。また、先生がいろんな情報を惜しみなく提供してくださるところに本当に私は救われました。分からないところも全部教えていただけたという感じです。ー印象に残った戸田の言葉はありますか?集客を飛行機の滑走路に例えられた言葉で「止まってはいけない。一度動き出して、飛び始めたらもう止まるとそこでまた1からやり直しというかまた大きなエネルギーが必要だから止まってはいけないよ」という言葉がものすごく心に残っています。どんなに辛くても止まってはいけない!と言い聞かせてご成約までたどりつけたなと思っています。続けることが1番だなって本当に思っています。ー理想の未来を教えてください日本語学校で働いて得られる収入をオンラインで目指して、集客を続けていきたいです。自分がやりたいことを我慢せず、余裕を持って生活を楽しみながら、自分の周りの人と喜びを分かち合って、周りにいるみんなが幸せになれるような生活を送ることが私の目標です。>>>受講生の声一覧はこちら

入会8ヶ月後に23万円達成!0→1でご成約にたどり着けた秘訣は?

日本で働く外国人財をサポートする日本語教師望月恭子さん🔽対談動画はこちらー自己紹介をお願いいたします日本学校で働いて2年になり、現在は大阪の日本語学校で週3日働いております。ー受講前はどんなことで悩んでいましたか?日本語教師の資格を取ったのがコロナの直前で、なかなか仕事ができませんでした。オンラインレッスンをしてみたいけれど、経験も少なく、プラットフォームに登録するのも怖くてできなかったので、やりたいけども何もできないとずっと悩んでいました。ー悩みを抱えていた時はどんな気持ちでしたか?やりたい気持ちはずっとあるけれど、自信もなく何もできずに動けなかったので、モヤモヤしていました。ー受講後の成果を教えてください受講前は自分では行動力はあると思っていて、自分のやりたいことにどんどんチャレンジしていましたが、自信がないなと思ったことにチャレンジすることはできませんでした。受講後は自信がなくてもやってみたらいいんだ!という気持ちになって、周りの皆さんに励まされながら、いろんなことにどんどんチャレンジできるようになりました。ー数値で見るとどんな成果がありましたか?1年のプライベートコースを23万9000円で1本ご成約をいただきました。本当に奇跡が起きました!ー集客はどのようにされましたか?集客はFacebookグループから行い、勉強会の企画は毎月していました。ー告知は何をどれくらい行いましたか?11月、1月、3月に4日間チャレンジと5日間チャレンジを3回させてもらい、その中で11月、2月、3月、4月と4回告知をしました。体験レッスン会として12回ほど開催し、お申込みはトータルで約60名ありました。実際に体験会に来てくれた人が約20名、そのうち10名の方と個別相談までできました。お申込みがあっただけでとても嬉しく、来てくれるんだなという実感がありました。1番多くて19名お申込みがありましたが、その中からどうしてもメールでは連絡が取りにくく、フェードアウトしてしまったこともあったので、改善点はたくさんあると思っています。落ち込んでは気持ちを奮い立たせての繰り返しで人数的にはまだまだだなと思っています。ーTODA ACADEMYと他の講座やコンサルとの違いは?戸田先生が日本語教師であって、大先輩であるということと、コミュニティの環境だと思っています。同じ目標を持つ人たちが周りにたくさんいて、悩んだ時や困った時に相談すると皆さん親切に答えてくれたり励ましてくれたので、そういった環境が私を支えてくれたなと思っています。また、先生がいろんな情報を惜しみなく提供してくださるところに本当に私は救われました。分からないところも全部教えていただけたという感じです。ー印象に残った戸田の言葉はありますか?集客を飛行機の滑走路に例えられた言葉で「止まってはいけない。一度動き出して、飛び始めたらもう止まるとそこでまた1からやり直しというかまた大きなエネルギーが必要だから止まってはいけないよ」という言葉がものすごく心に残っています。どんなに辛くても止まってはいけない!と言い聞かせてご成約までたどりつけたなと思っています。続けることが1番だなって本当に思っています。ー理想の未来を教えてください日本語学校で働いて得られる収入をオンラインで目指して、集客を続けていきたいです。自分がやりたいことを我慢せず、余裕を持って生活を楽しみながら、自分の周りの人と喜びを分かち合って、周りにいるみんなが幸せになれるような生活を送ることが私の目標です。>>>受講生の声一覧はこちら

日本語学校勤務からフリーランスへ!夢の第一歩を踏み出せた!

日本語学校勤務からフリーランスへ!夢の第一歩を踏み出せた!

日本語教師Eさん🔽対談動画はこちらー 今どこでどんなお仕事をされてますか?日本語学校で日本語教師をしています。ー 受講前はどんなことで悩んでいましたか?以前から、日本語学校で働くことが好きでしたし、勉強になることは多かったのですが、いつかは自分で教室を持ちたいな、フリーランスになりたいなという気持ちがとっても大きかったです。ただ、何を何から始めたらいいのかなとずっと悩んでいました。ー 悩みを抱えていた時はどんな気持ちでしたか?毎年必ず、その年の目標を書いているのですが、毎年「できなかった....」という残念な気持ちでいっぱいでした。「この歳までにフリーランスになりたい」という気持ちがあったので、その年齢まであと少しなのに、全然進んでないという焦りもありました。ー 受講後の成果を教えてください戸田アカデミーに入って2ヶ月目くらいに先生に4日間チャレンジに参加してみないかと声をかけていただきました。一緒にキャリアデザインを受けていた方も参加するということで、その波に乗って私も参加してみたら成約になりました。ずっと行動に移せていなかったことが、この3ヶ月で実ったのがすごい大きいなと思います。ー 数値で見るとどんな成果がありましたか?3日間の勉強会を開催して、各回5名ずつ参加していただけるようにして、2週間で枠が埋まりました。告知は3回ほどです。Instagramで出したら、すぐDM等で返事をいただくことができました。ー 今回のご成約について可能な範囲で教えてください今回のコースは日本語の勉強を始めたばかりだったり、始めたいけど何をしたらいいか分からない方向けのコースで、3ヶ月コースで、7万7000円です。ー 決め手は何だったと思いますか?日本に行く予定が決まっている方でしたので、日本語の勉強に関してモチベーションが高かったということと、日本語を話す機会がないということで、トライアルレッスンの際に「今日たくさん話せた」と思っていただけたことが決め手になったのかなと思います。ー どれくらいの期間で成果を感じましたか?入会して3ヶ月目に成約が取れたので、とっても早いなと感じました。4日間チャレンジで、何をどういうステップでやればいいのかという一連の流れを学びそのままやったら成約できたので、本当にありがたかったです。ー TODA ACADEMYの他の講座やコンサルとの違いは?先生が日本語教師の働き方だったり、悩みに特化してくださっているところだと思います。日本語学校だとお金の話はタブーのような雰囲気がありますが、そういう悩みを汲み取って、解決方法を的確にアドバイスをしていただけるのと、いつでも相談ができることです。こんな相談していいのかなと思うこともあるのですが、的確なアドバイスをいつもいただけるので、先生に相談してみようかなって思える場があるのは、とても心強く、ありがたいです。また、戸田先生がネパールから講座をしてくださった時に、場所や時間に囚われず、家族の時間も仕事の時間も両立できるライフスタイルを見せていただけて、まさにそれが私が家族の時間と仕事を両立したいというところだったので、ロールモデルを見せていただいたような感じでした。ー 印象に残った戸田の言葉はありますか?キャリアデザインで違和感(価値観のずれ)のワークで、「違和感(価値観のずれ)は、自分が変えていきたいと思っているところ」と聞いて衝撃を受けました。違和感を感じることに関して、自分は「近くに寄りたくない」と思っていることなだと捉えていたんですが、そこが実は大切で自分が変えたいって思っているところと教えていただいたのは、すごく衝撃的でした。ー 理想の未来を教えてくださいフリーランスの日本語教師となって、自分の日本語教室を開くことです。日本語教室に来ていただいた生徒さんに将来的に一緒に働いていただいて、日本語教室と英語教室を開き、異文化体験や交流ができる教室を開くのが私の理想です。>>>受講生の声一覧はこちら

日本語学校勤務からフリーランスへ!夢の第一歩を踏み出せた!

日本語教師Eさん🔽対談動画はこちらー 今どこでどんなお仕事をされてますか?日本語学校で日本語教師をしています。ー 受講前はどんなことで悩んでいましたか?以前から、日本語学校で働くことが好きでしたし、勉強になることは多かったのですが、いつかは自分で教室を持ちたいな、フリーランスになりたいなという気持ちがとっても大きかったです。ただ、何を何から始めたらいいのかなとずっと悩んでいました。ー 悩みを抱えていた時はどんな気持ちでしたか?毎年必ず、その年の目標を書いているのですが、毎年「できなかった....」という残念な気持ちでいっぱいでした。「この歳までにフリーランスになりたい」という気持ちがあったので、その年齢まであと少しなのに、全然進んでないという焦りもありました。ー 受講後の成果を教えてください戸田アカデミーに入って2ヶ月目くらいに先生に4日間チャレンジに参加してみないかと声をかけていただきました。一緒にキャリアデザインを受けていた方も参加するということで、その波に乗って私も参加してみたら成約になりました。ずっと行動に移せていなかったことが、この3ヶ月で実ったのがすごい大きいなと思います。ー 数値で見るとどんな成果がありましたか?3日間の勉強会を開催して、各回5名ずつ参加していただけるようにして、2週間で枠が埋まりました。告知は3回ほどです。Instagramで出したら、すぐDM等で返事をいただくことができました。ー 今回のご成約について可能な範囲で教えてください今回のコースは日本語の勉強を始めたばかりだったり、始めたいけど何をしたらいいか分からない方向けのコースで、3ヶ月コースで、7万7000円です。ー 決め手は何だったと思いますか?日本に行く予定が決まっている方でしたので、日本語の勉強に関してモチベーションが高かったということと、日本語を話す機会がないということで、トライアルレッスンの際に「今日たくさん話せた」と思っていただけたことが決め手になったのかなと思います。ー どれくらいの期間で成果を感じましたか?入会して3ヶ月目に成約が取れたので、とっても早いなと感じました。4日間チャレンジで、何をどういうステップでやればいいのかという一連の流れを学びそのままやったら成約できたので、本当にありがたかったです。ー TODA ACADEMYの他の講座やコンサルとの違いは?先生が日本語教師の働き方だったり、悩みに特化してくださっているところだと思います。日本語学校だとお金の話はタブーのような雰囲気がありますが、そういう悩みを汲み取って、解決方法を的確にアドバイスをしていただけるのと、いつでも相談ができることです。こんな相談していいのかなと思うこともあるのですが、的確なアドバイスをいつもいただけるので、先生に相談してみようかなって思える場があるのは、とても心強く、ありがたいです。また、戸田先生がネパールから講座をしてくださった時に、場所や時間に囚われず、家族の時間も仕事の時間も両立できるライフスタイルを見せていただけて、まさにそれが私が家族の時間と仕事を両立したいというところだったので、ロールモデルを見せていただいたような感じでした。ー 印象に残った戸田の言葉はありますか?キャリアデザインで違和感(価値観のずれ)のワークで、「違和感(価値観のずれ)は、自分が変えていきたいと思っているところ」と聞いて衝撃を受けました。違和感を感じることに関して、自分は「近くに寄りたくない」と思っていることなだと捉えていたんですが、そこが実は大切で自分が変えたいって思っているところと教えていただいたのは、すごく衝撃的でした。ー 理想の未来を教えてくださいフリーランスの日本語教師となって、自分の日本語教室を開くことです。日本語教室に来ていただいた生徒さんに将来的に一緒に働いていただいて、日本語教室と英語教室を開き、異文化体験や交流ができる教室を開くのが私の理想です。>>>受講生の声一覧はこちら

稼げる日本語教師のマインドセットで16万円のご成約!!

稼げる日本語教師のマインドセットで16万円のご成約!!

日本語教師養成講師佐藤佳子さん🔽対談動画はこちらー 今どこでどんなお仕事をされていますか?長野県松本市で、専門学校で留学生を対象に日本語を教えたり、養成講座をしています。また、地域の日本語教育として長野県の地域日本語教育の総括コーディネーターと松本市の地域日本語教育コーディネーターを務めております。あともう一つ、自分のライフワークとして、昨年介護福祉士をとって介護士も並行してやっております。ー 受講前はどんなことで悩んでいましたか?日本語学校や専門学校で留学生対象に教えてきたのですが、それと並行して長野県や松本市の地域日本語教育である、文化庁関係の仕事をさせていただくことも多くて、ここに住んでいる方たちに公的な仕組みでもって、日本語教育を提供したいっていうことでやりがいを持って取り組んでいます。ただ、実際公的な仕組みが必要な一方で、その公的なものではカバーしきれないお金を払ってでも、こういうサービスを受けたいっていう方たちのニーズを見るにつけ、そういうことへの対応を自分のビジネスとしてできたらいいなとに考えていますが、なかなか一歩を踏み出せなくてモヤモヤしていた状況です。ー 受講後の成果を教えてくださいこの業界でありがちなことだと思うんですが、日本語教師ってなかなかお金を高額でいただくものではない仕事であるというか、お金を取ることがいいことではないような風潮ってあると思うんですよね。私にもそういうマインドがどうしてもありました。ここのアカデミーで戸田先生といろいろお話をしたり、仲間の皆さんといろいろな受講を重ねていく中で、やっぱり日本語教師もサステナブルな自分自身の生活が、ある程度自立した形でなければならないっていうことを改めて認識でき、マインドブロックを外すことができたことが大きな変化だったと思います 。ー 数値で見るとどんな成果がありましたか?無料勉強会を3回開き、15名ぐらいの集客ができました。無料勉強会で16万8000円の6ヶ月コースのご成約を一件いただいたのが具体的な成果です。ここまでなかなか自分が一歩踏み出すことが難しかったので、背中を押していただいた思いです。それまでは、やりたいけどできない、どうしようっていう自分自身での迷いがあったのが、一歩踏み出してみると、次はこうしてみたい!っていうのが、楽しく見えてきて、視点が変わってきたなと感じています。ー TODA ACADEMYの他の講座やコンサルとの違いは?日本語教育に特化しているということが、一番自分の事業に惹きつけやすくて具体的なアドバイスもいただけて本当に役に立っています。ー 印象に残った戸田の言葉はありますか?日本語教師という職業柄、いろいろな質問を受けたり、相談を受けたりすると、どうしても全力で全てに応えたいっていう思いを持ってしまうんですが、それを全ての方に対してしても、自分のビジネスには繋がらないというか、改めてボランティア事業を増やしてしまっているような感覚がありました。そういう時に戸田先生の「本気の人だけ相手にすればいい」という言葉が心に残りました。戸田先生のご経験の中から得られた言葉だと思うんですけれど、私が今回一番心に残って心に留めており、 一番気付きを与えていただいた言葉でした。ー 理想の未来を教えてください自分自身が今までやってきたことを活かして、まだ応えられないニーズに応えたいです。例えば海外に住んでる日本人で日本語を教えてみたい方達が、養成講座に通うほどではないけれども、何かきっかけを持って教えることに踏み出したいというニーズに応えたいです。介護の日本語も自分のライフワークにしていきたいという思いがありますので、介護福祉士を目指す外国人の皆さんにも日本語を指導もしたいです。トライアンドエラーで色々な可能性をひたすらまずはやってみて、そのニーズがあるのかどうかも含めて取り組んでいきたいなと思っています。 >>>受講生の声一覧はこちら

稼げる日本語教師のマインドセットで16万円のご成約!!

日本語教師養成講師佐藤佳子さん🔽対談動画はこちらー 今どこでどんなお仕事をされていますか?長野県松本市で、専門学校で留学生を対象に日本語を教えたり、養成講座をしています。また、地域の日本語教育として長野県の地域日本語教育の総括コーディネーターと松本市の地域日本語教育コーディネーターを務めております。あともう一つ、自分のライフワークとして、昨年介護福祉士をとって介護士も並行してやっております。ー 受講前はどんなことで悩んでいましたか?日本語学校や専門学校で留学生対象に教えてきたのですが、それと並行して長野県や松本市の地域日本語教育である、文化庁関係の仕事をさせていただくことも多くて、ここに住んでいる方たちに公的な仕組みでもって、日本語教育を提供したいっていうことでやりがいを持って取り組んでいます。ただ、実際公的な仕組みが必要な一方で、その公的なものではカバーしきれないお金を払ってでも、こういうサービスを受けたいっていう方たちのニーズを見るにつけ、そういうことへの対応を自分のビジネスとしてできたらいいなとに考えていますが、なかなか一歩を踏み出せなくてモヤモヤしていた状況です。ー 受講後の成果を教えてくださいこの業界でありがちなことだと思うんですが、日本語教師ってなかなかお金を高額でいただくものではない仕事であるというか、お金を取ることがいいことではないような風潮ってあると思うんですよね。私にもそういうマインドがどうしてもありました。ここのアカデミーで戸田先生といろいろお話をしたり、仲間の皆さんといろいろな受講を重ねていく中で、やっぱり日本語教師もサステナブルな自分自身の生活が、ある程度自立した形でなければならないっていうことを改めて認識でき、マインドブロックを外すことができたことが大きな変化だったと思います 。ー 数値で見るとどんな成果がありましたか?無料勉強会を3回開き、15名ぐらいの集客ができました。無料勉強会で16万8000円の6ヶ月コースのご成約を一件いただいたのが具体的な成果です。ここまでなかなか自分が一歩踏み出すことが難しかったので、背中を押していただいた思いです。それまでは、やりたいけどできない、どうしようっていう自分自身での迷いがあったのが、一歩踏み出してみると、次はこうしてみたい!っていうのが、楽しく見えてきて、視点が変わってきたなと感じています。ー TODA ACADEMYの他の講座やコンサルとの違いは?日本語教育に特化しているということが、一番自分の事業に惹きつけやすくて具体的なアドバイスもいただけて本当に役に立っています。ー 印象に残った戸田の言葉はありますか?日本語教師という職業柄、いろいろな質問を受けたり、相談を受けたりすると、どうしても全力で全てに応えたいっていう思いを持ってしまうんですが、それを全ての方に対してしても、自分のビジネスには繋がらないというか、改めてボランティア事業を増やしてしまっているような感覚がありました。そういう時に戸田先生の「本気の人だけ相手にすればいい」という言葉が心に残りました。戸田先生のご経験の中から得られた言葉だと思うんですけれど、私が今回一番心に残って心に留めており、 一番気付きを与えていただいた言葉でした。ー 理想の未来を教えてください自分自身が今までやってきたことを活かして、まだ応えられないニーズに応えたいです。例えば海外に住んでる日本人で日本語を教えてみたい方達が、養成講座に通うほどではないけれども、何かきっかけを持って教えることに踏み出したいというニーズに応えたいです。介護の日本語も自分のライフワークにしていきたいという思いがありますので、介護福祉士を目指す外国人の皆さんにも日本語を指導もしたいです。トライアンドエラーで色々な可能性をひたすらまずはやってみて、そのニーズがあるのかどうかも含めて取り組んでいきたいなと思っています。 >>>受講生の声一覧はこちら

「何もわからない」からマインドが変わりSNSの活用でご成約!

「何もわからない」からマインドが変わりSNSの活用でご成約!

日本語が話せるようになるまで伴走する日本語教師大貫菜穂美さん🔽対談動画はこちらー 自己紹介をお願いいたします大貫菜穂美です。現在、日本語学校で週1〜2回、日本語を教えながら、それとは別に東京の一般企業で週3〜4回、経理や貿易事務などのお仕事をしています。ー 受講前はどんなことで悩んでいましたか?1年半ぐらい前に日本語学校で働き始めましたが、研修もなく、何をしたらいいか分からなかったり、日本語の授業の準備が本当に辛いと感じていました。クラスの中のレベル差が激しく、ひらがなが怪しい子からN2に合格できる子まで居るので、どうしたらいいのか悩んでいました。学校の先生って今本当に忙しくて、見てもらったり相談することが難しく、日本語教師としてずっとモヤモヤしていました。また、勉強したい気持ちがないように見える子が多く、私はなぜここで教えているんだろうと悩んでいましたね。ー 受講後の成果を教えてくださいとにかくやってみよう・始めてみようという行動力がつきました。あとは自分との約束を守ろうねという話をしてくれて、そういう感覚が自分にはなかったので、マインドから変えてもらえるような、自分の内面を変えてくれるような効果がすごく成果があったなと思います。ー 数値で見るとどんな成果がありましたか?二度、5日間チャレンジに挑戦して、1回目は何をしたらいいのか分かりませんでしたが、2回目のチャレンジの時に無料勉強会に6名のご予約をいただき、5名の方が来てくださいました。また、昔から使っているプライベートのアカウントにも無料勉強会のお知らせをしたところ、友達がシェアや知り合いに紹介をしてくれたので、そこからお1人お問い合わせからご成約をいただくことができました。また、お問い合わせからも2人来てくださりました。インスタの投稿を見てくれた人からのお問い合わせもありましたね。その方も個別で勉強会をしました。こんな予約がくるんだ、誰も知らない私の無料勉強会に来てくれるなんてと驚きでした!ー ご成約をいただいたコースはどんなコースですか?初級のコースで先生がご紹介してくださった「できる日本語を使った初級のコース」お友達紹介価格で3ヶ月5万5000円のコースにご成約をいただきました。日本語専用のアカウントではなく15年ぐらい使ってるFacebookアカウントを使ったので、Facebookを見た友達が同僚を紹介してくれました。ー 決め手は何だったと思いますか?自分のプライベートアカウントで躊躇される方もいらっしゃると思うんですけど、今回私はそのアカウントで日本語教師になる過程を見せてきたので、プライベートアカウントに流したことが一番の決め手ですね。プライベートアカウントに情報を流すことで、「そういえばあの人教えてたな」と思ってくれる人が今後もいると思います。これからも日本語教師用のアカウントとプライベートアカウントの両方に情報を流していきたいなと思っています。ー どのくらいの期間で成果を感じましたか2回目の5日間チャレンジがスタートしてから合宿までの間にたくさん動いたので、1ヶ月もないぐらいですかね。その間に学校が春休みだったということもあり、たくさん動けたので、その時の成果が大きいかなと思います。Facebookのグループ投稿へは40〜50ほど投稿し、実際に反映されたのは約10グループでした。そこから無料勉強会に来てくださった方が5名いらっしゃいました。慣れてくればスムーズにできるようになるかなと思っています。ー TODA ACADEMYと他の講座やコンサルとの違いは?総合的にいろんなことをしてくださるところです。本当に手厚く、私みたいに経験が少ない人に対して模擬授業の会を実施してくれました。パソコンが苦手な人に対して初歩の初歩からスタートして、そこから集客に向かってどうニーズ調査をして、広告を出して、最終的に決済までという流れまで全部やっている講座はなかなかないと思います。周りは日本語教師の方ばかりなので、仲間がたくさんいるのは本当に心強いですよね。ー 印象に残った戸田の言葉はありますか?合宿の時に先生がおっしゃっていた、ジグザグ走法です。「とにかく準備してからやるんじゃなくて、とにかくやってみる。そして起動修正する、やってみる、起動修正する…それが成功の秘訣だよ」とおっしゃってくださったのが印象的です。ー 理想の未来を教えてくださいプライベートも仕事も楽しめるようにしたいです。そして、いろんな学習者さんのレベル・ペースに合わせた授業をして、日本語の学習した皆さんが日本語で夢を叶えられるようになれたら嬉しいなと思います。>>>受講生の声一覧はこちら

「何もわからない」からマインドが変わりSNSの活用でご成約!

日本語が話せるようになるまで伴走する日本語教師大貫菜穂美さん🔽対談動画はこちらー 自己紹介をお願いいたします大貫菜穂美です。現在、日本語学校で週1〜2回、日本語を教えながら、それとは別に東京の一般企業で週3〜4回、経理や貿易事務などのお仕事をしています。ー 受講前はどんなことで悩んでいましたか?1年半ぐらい前に日本語学校で働き始めましたが、研修もなく、何をしたらいいか分からなかったり、日本語の授業の準備が本当に辛いと感じていました。クラスの中のレベル差が激しく、ひらがなが怪しい子からN2に合格できる子まで居るので、どうしたらいいのか悩んでいました。学校の先生って今本当に忙しくて、見てもらったり相談することが難しく、日本語教師としてずっとモヤモヤしていました。また、勉強したい気持ちがないように見える子が多く、私はなぜここで教えているんだろうと悩んでいましたね。ー 受講後の成果を教えてくださいとにかくやってみよう・始めてみようという行動力がつきました。あとは自分との約束を守ろうねという話をしてくれて、そういう感覚が自分にはなかったので、マインドから変えてもらえるような、自分の内面を変えてくれるような効果がすごく成果があったなと思います。ー 数値で見るとどんな成果がありましたか?二度、5日間チャレンジに挑戦して、1回目は何をしたらいいのか分かりませんでしたが、2回目のチャレンジの時に無料勉強会に6名のご予約をいただき、5名の方が来てくださいました。また、昔から使っているプライベートのアカウントにも無料勉強会のお知らせをしたところ、友達がシェアや知り合いに紹介をしてくれたので、そこからお1人お問い合わせからご成約をいただくことができました。また、お問い合わせからも2人来てくださりました。インスタの投稿を見てくれた人からのお問い合わせもありましたね。その方も個別で勉強会をしました。こんな予約がくるんだ、誰も知らない私の無料勉強会に来てくれるなんてと驚きでした!ー ご成約をいただいたコースはどんなコースですか?初級のコースで先生がご紹介してくださった「できる日本語を使った初級のコース」お友達紹介価格で3ヶ月5万5000円のコースにご成約をいただきました。日本語専用のアカウントではなく15年ぐらい使ってるFacebookアカウントを使ったので、Facebookを見た友達が同僚を紹介してくれました。ー 決め手は何だったと思いますか?自分のプライベートアカウントで躊躇される方もいらっしゃると思うんですけど、今回私はそのアカウントで日本語教師になる過程を見せてきたので、プライベートアカウントに流したことが一番の決め手ですね。プライベートアカウントに情報を流すことで、「そういえばあの人教えてたな」と思ってくれる人が今後もいると思います。これからも日本語教師用のアカウントとプライベートアカウントの両方に情報を流していきたいなと思っています。ー どのくらいの期間で成果を感じましたか2回目の5日間チャレンジがスタートしてから合宿までの間にたくさん動いたので、1ヶ月もないぐらいですかね。その間に学校が春休みだったということもあり、たくさん動けたので、その時の成果が大きいかなと思います。Facebookのグループ投稿へは40〜50ほど投稿し、実際に反映されたのは約10グループでした。そこから無料勉強会に来てくださった方が5名いらっしゃいました。慣れてくればスムーズにできるようになるかなと思っています。ー TODA ACADEMYと他の講座やコンサルとの違いは?総合的にいろんなことをしてくださるところです。本当に手厚く、私みたいに経験が少ない人に対して模擬授業の会を実施してくれました。パソコンが苦手な人に対して初歩の初歩からスタートして、そこから集客に向かってどうニーズ調査をして、広告を出して、最終的に決済までという流れまで全部やっている講座はなかなかないと思います。周りは日本語教師の方ばかりなので、仲間がたくさんいるのは本当に心強いですよね。ー 印象に残った戸田の言葉はありますか?合宿の時に先生がおっしゃっていた、ジグザグ走法です。「とにかく準備してからやるんじゃなくて、とにかくやってみる。そして起動修正する、やってみる、起動修正する…それが成功の秘訣だよ」とおっしゃってくださったのが印象的です。ー 理想の未来を教えてくださいプライベートも仕事も楽しめるようにしたいです。そして、いろんな学習者さんのレベル・ペースに合わせた授業をして、日本語の学習した皆さんが日本語で夢を叶えられるようになれたら嬉しいなと思います。>>>受講生の声一覧はこちら